株式会社北星製作所設備紹介>タレットパンチプレス

当社の強み 問題解決のご提案 製品案内 設備紹介 技術情報 納入事例 会社概要 社員のブログ お取引について
タレットパンチプレス タレットパンチプレス1

まさに機械の万能工。ルーバー・エンボス・バーリング・タップなんでも来い!

 村田機械製のVectrum3046βです。
 平成12年9月に導入して今もなお、板金部門ではレーザー加工機に負けず劣らずバリバリの現役主力機となっています。

 板材の最大加工範囲は2048ミリ×1219ミリ、厚さは鉄板で最大3.2ミリまで加工可能です。

 タレットパンチプレスの良さは何といってもその対応工程の多さです。ルーバー(ヨロイド)、エンボス、バーリングといった成形加工から切削式のタップ機能も備えてますので、まさに機械の万能工といった感じです。

 さらに、もう一つの魅力はコストパフォーマンスの高さにあります。
 レーザー加工機のような複数のガスも使用しませんし、比較的省電力ですみます。さらには前述の通り、複数工程が人の手を介さずにできてしまうわけで、レーザー加工機がどれほど優秀でもタレットパンチプレスを手放すことはできません。

 当社では、このレーザー加工機とタレットパンチプレスの2種類のブランク加工マシン双方のいいとこどりをして、お客様のご要求内容にあわせて使い分け、生産を行っております。

非鉄金属も加工可能です!

 本機ではステンレス鋼板などの非鉄金属にも対応しており、加工実績もたくさんございます。
 特に非鉄金属は表面処理をせずにご使用になられるお客様もいらっしゃいますが、本機は材料にキズのつきにくい樹脂ボールテーブルを採用しておりますので、タレパン独特の引っ張りキズはつきにくく、最小限の仕上げ処理でお客様に製品をご提供することが可能です。

タレットパンチプレス2
タレットパンチプレス3

2トンまるごと無人運転、連続加工

 当社は主に材料を2トン梱包で仕入れております。
 本機は、材料自動供給・搬出装置が付加されておりますので、この2トン梱包を積載し、これを無人運転で連続加工することが可能です。

 レーザー加工機とタレットパンチプレスの両方が夜間もバリバリ稼動している様はとても圧巻で、「眠らない工場」といった感じです。

開口部の多いカバーも歪み無くキレイな仕上り

 レーザー加工機は、あくまでも溶断ですから、この写真のような開口部の多いカバーなどを加工すると、その熱影響で歪んでしまうことがよくあります。
 タレットパンチプレスは熱は使いませんから、熱影響による歪みはございません。しかもこのような規則性のある連続河口は得意中の得意です。
 これもタレパン加工のひとつの魅力といえます。

タレットパンチプレス4

金属製品製造のプロフェッショナル - トータルサポートであなたの安心と快適性をお約束します -

株式会社 北星製作所 詳しくは会社概要をご覧ください

北星製作所

製品案内

技術情報

板金設備

機械加工設備

溶接・その他設備

Copyright 2009 Kitaboshi Seisakusho Co.,Ltd. All Rights Reserved.